キング牧師の演説"I have a dream"から学ぶ 6.

 昨今、大統領の就任演説に関する訳本がいろいろな形で出版されていますが、ここでは、このブログでも紹介したSIM(同時通訳方式)訳をつけて、英文を前から速読速解することを目的に、さらに、より原文に忠実に理解することを目的にして全文を紹介します。キング牧師の"I have a dream"全文を9回に分けて紹介します。
キング牧師の演説から学ぶ 1.(2010.04.24)
キング牧師の演説から学ぶ 2.(2010.04.25)
キング牧師の演説から学ぶ 3.(2010.04.27)
キング牧師の演説から学ぶ 4.(2010.04.27)
キング牧師の演説から学ぶ 5.(2010.04.28)
キング牧師の演説から学ぶ 6.(2010.04.29)
キング牧師の演説から学ぶ 7.(2010.04.29)
キング牧師の演説から学ぶ 8.(2010.04.30)
キング牧師の演説から学ぶ 9.(2010.04.30)


Would you give me some help?

                   ↓↓↓Empower Raoh↓↓↓
                   英語学習ランキング
               (くれぐれも、Raohの秘孔は押さないでください)


 速読速解の実力をつけるには、一度読んだ文章を繰り返しSIM朗読(/で区切ったところまでを読み、SIM訳を頭の中でつけてゆく読み方)してください。文章を前に戻らず前から順に理解しながら読む訓練が、英文の構成能力につながります。ちなみに区切り方は、自分の理解しやすい長さで区切ればよく、決まった区切り方はありません。慣れると区切りの箇所が減る傾向があります。


        

6.

I am not unmindful/ that some of you have come here/ out
of great trials and tribulations.
私は知らずにおりません/皆さんの中のある方々がここへ来られたのを/大変な試練と苦難の中から


Some of you have come fresh/ from narrow jail cells.
ある方々は来られたばかりです/狭い獄舎の中から


Some of you have come/ from areas/ where your quest for
freedom left you battered/ by the storms of persecution/
and staggered/ by the winds of police brutality.
ある方々は来られました/地域から/自由を初めて求めたことがあなた方を打ちのめされる羽目に陥れている/迫害という嵐によって(打ちのめされる)/よろめかされるようにしている/警察権力の蛮行という嵐によって


You have been the veterans/ of creative suffering.
皆さんは経験者であり続けてきました/創造的受難の


Continue to work/ with the faith/ that unearned suffering
is redemptive.
さらに励んでください/信仰を持って/身に覚えのない受難は後に報われるという(信仰を)


Go back/ to Mississippi,/ go back/ to Alabama,/
go back/ to South Carolina,/ go back/ to Georgia,/
go back/ to Louisiana,/ go back/ to the slums and ghettos/
of our northern cities,/ knowing/ that somehow this
situation can and will be changed.
帰ってください/ミシシッピーへ/帰ってください/アラバマへ/帰ってください/ルイジアナへ/帰ってください/帰ってください/ジョージアへ/帰ってください/貧民靴や黒人街へ/北部の町々の/知りつつ/とにかくこの状況は変わりうるし、また、変わるだろうと


Let us not wallow/ in the valley of despair.
もがくのはやめましょう/絶望の谷間で


解らない単語や句・文はコピーしてsmart辞書へ貼り付けて検索してください。


 全文をSIM訳で理解して頂いた後、下の約11分20秒間のキング牧師の演説をyou tubeで聞いてください。格調高いキング牧師の意思を英語本来の意味合いで理解できることと思います。
     


Would you give me some help?

                ↓↓↓Empower Raoh↓↓↓
                英語学習ランキング
               (くれぐれも、Raohの秘孔は押さないでください)


 SIM訳に興味をもたれたかたのために、SIMの教材:ダン上野氏の著書を掲載しておきます。初級・中級・上級編があります。
        
Raohが館長の図書館はこちらから


CD:YES WE CAN;VOICES OF GRASSROOTS MOVEMENT
オバマ大統領を就任前からサポートした豪華アーティストたちによる
コンピレーションCDだ。
オバマ氏の演説やあのキング牧師
      演説が曲の中に盛り込まれている
CDの内容をもっと知り多い人は⇒こちら
アマゾンに見に行きたい人は⇒YES WE CAN ストア

                 


⇒カテゴリートップに戻る  ⇒ブログトップに戻る