オバマ大統領就任演説から学ぶ---3.神からの約束を前進させる時が来た

 昨今、大統領の就任演説に関する訳本がいろいろな形で出版されていますが、ここでは、このブログでも紹介したSIM(同時通訳方式)訳をつけて、英文を前から速読速解することを目的に、さらに、より原文に忠実に理解することを目的にして全文を紹介します。オバマ米大統領、就任演説(2009年1月20日)全文を12段落に分けて紹介します。
オバマ大統領就任演説 1. (2010.04.12)
オバマ大統領就任演説 2. (2010.04.13)
オバマ大統領就任演説 3. (2010.04.14)
オバマ大統領就任演説 4. (2010.04.15)
オバマ大統領就任演説 5. (2010.04.16)
オバマ大統領就任演説 6. (2010.04.17)
オバマ大統領就任演説 7. (2010.04.18)
オバマ大統領就任演説 8. (2010.04.19)
オバマ大統領就任演説 9. (2010.04.20)
オバマ大統領就任演説 10. (2010.04.21)
オバマ大統領就任演説 11. (2010.04.22)
オバマ大統領就任演説 12. (2010.04.23)
CD:Yes We Can:Voices of a Grassroots Movement (2010.04.20)


Would you give me some help?

                   ↓↓↓Empower Raoh↓↓↓
                   英語学習ランキング
               (くれぐれも、Raohの秘孔は押さないでください)


 速読速解の実力をつけるには、一度読んだ文章を繰り返しSIM朗読(//や/で区切ったところまでを読み、SIM訳を頭の中でつけてゆく読み方)してください。文章を前に戻らず前から順に理解しながら読む訓練が、英文の構成能力につながります。ちなみに区切り方は、自分の理解しやすい長さで区切ればよく、決まった区切り方はありません。慣れると区切りの箇所が減る傾向があります。
                   
                   

3.

On this day,/ we gather// because we have chosen hope
over fear,/ unity of purpose over conflict and discord.
今日というこの日に/私たちが集まったのは/恐怖よりも希望を選んだからです/対立や意見の不一致よりも目的の一致〔団結〕を選んだからです

 
 On this day,/ we come to proclaim an end/ to the petty
grievances and false promises, the recriminations and worn
out dogmas,/ that for far too long have strangled our
politics.
今日というこの日に/私たちは終焉を宣言しに来ました/ちっぽけな不平や偽りの約束、非難し返すこと〔非難の応酬〕や使い古された教義(に終焉を宣言しに来ました)/これらは長きに渡り私たちの政治を締め付けてきたのです

 
 We remain a young nation,/ but in the words of Scripture,/
the time has come to set aside childish things.
 私たち〔アメリカ〕はまだ若い国です/しかし、聖書の言葉では〔聖書の言葉で言い換えるなら〕/時が来ました-幼な子のことは捨て去る(時が来ました)


The time has come to reaffirm our enduring spirit;/ to
choose our better history;/ to carry forward that precious
gift, that noble idea,/ passed on from generation to
generation:/ the God-given promise/ that all are equal,/
all are free, /and all deserve a chance/ to pursue their
full measure of happiness.
時が来ました-私たちの不朽の精神を再肯定する(時が来ました)/よりよい歴史を選ぶ(時が来ました)/貴重な贈り物、気高い理念を前へ押し進めるときが来たのです/世代から世代へと受け継がれてきた(貴重な贈り物、気高い理念を)/(それは)神が与えた約束のことです/(すなわち)全ての人は平等で/全ての人が自由であり/全ての人がチャンスを受ける価値がある/そして自分たちの最大限の幸福を追求するのです

 
 In reaffirming the greatness of our nation,/ we understand
that greatness is never a given.
私たちの国(アメリカ)の偉大さを再肯定するとき/私たちは偉大さとは決して与えられるものではないことを理解します


It must be earned.
それは(自らの手で)獲得されるものなのです


Our journey has never been one of short-cuts/ or settling
for less.
私たちの旅には近道のひとつもありませんでした/ましてや妥協することもありませんでした

It has not been the path/ for the faint-hearted - for those
who prefer leisure over work, or seek only the pleasures of
riches and fame.
それは〔私たちの旅は〕そんな道ではなかった/臆病者、仕事より遊びを好む者あるいは富や名声だけを求めるような人々にとっての(道)


Rather,/ it has been the risk-takers, the doers, the makers
of things/ - some celebrated /but more often men and
women obscure in their labor,/ who have carried us/ up the
long, rugged path /towards prosperity and freedom.
むしろそれどころか/それは危険を引受ける者、行動する者、物を作る者(の道)だったのです/その中には(世に出て)もてはやされた人もいますが/たいていは自分たちの労働において目立たない男女でした/そしてその人たちが私たちを導いてくれたのです/長く険しい道を/繁栄と自由へと

解らない単語や句・文はコピーしてsmart辞書へ貼り付けて検索してください。


 全文をSIM訳で理解して頂いた後、下のオバマ大統領就任演説part1〜3を
you tubeで聞いてください。オバマ大統領の意思を英語本来の意味合いで理解できることと思います。
     
     
     


Would you give me some help?

                ↓↓↓Empower Raoh↓↓↓
                英語学習ランキング
              (くれぐれも、Raohの秘孔は押さないでください)


 SIM訳に興味をもたれたかたのために、SIMの教材:ダン上野氏の著書を掲載しておきます。初級・中級・上級編があります。
          


Raohが館長の図書館はこちらから


完全攻略!ゲームで覚える英単語8000
オバマ大統領の演説を題材にしたゲーム感覚の教材です。                     


CD:YES WE CAN;VOICES OF GRASSROOTS MOVEMENT
オバマ大統領を就任前からサポートした豪華アーティストたちによる
コンピレーションCDだ。
オバマ氏の演説やあのキング牧師
      演説が曲の中に盛り込まれている
CDの内容をもっと知り多い人は⇒こちら
アマゾンに見に行きたい人は⇒YES WE CAN ストア

                 



⇒カテゴリートップに戻る  ⇒ブログトップに戻る